ラーメン大好き赤い人です。
人気のラーメンチェーン店、
「山岡家」さんに突撃してきました。
Contents
ラーメン山岡家 厚木店
その名はよく耳にしていましたが、今回初めて伺いました。
名前に「家」がつくので、家系ラーメンだと思っていましたが、
実際は「家系ラーメン」の部類には入らないそうです。
家系ラーメンといえば
「家系ラーメン」といえば、「吉村家」を元祖とする、
豚骨醤油ラーメンの名称となっています。
今や至る所に出店している「〇〇家」のラーメン店は、
元を辿るとほぼ「吉村家」に辿り着きます。
しかし、「山岡家」に関してはこれに該当しない店舗のようです。
↓吉村家さん系列の話はこちらのブログに掲載しています。
食べてみた
家系ラーメンのお店に行くと、注文するものは決まっています。
「醤油チャーシューメン(かため、油少なめ)」
見た目はよく見る「豚骨醤油ラーメン」ですが、
一般的な「豚骨醤油ラーメン」と違うところは、
「豚骨」の味が強く出ているところだと感じました。
吉村家さん系列のラーメンは、まろやかな醤油の味が濃く感じますが、
ここ「山岡家」さんは豚骨強めの豚骨醤油ラーメンだと思います。
ただし、「山岡家」さんは醤油だけでなく、
「味噌」や「塩」のラーメンもあります。
また、厚木店さんは街道立地の店舗で、駐車場も広く、
ドライバーさんが利用することも多いように思えました。
まとめ
今回は、「山岡家」さんに初めての来店でした。
店内はテーブル席も多く、ファミリー層のお客様にも人気がありそうですね。
熱狂的なファンも多いという「山岡家」さんに、
ぜひ皆さんも行ってみてください。
X(旧ツイッター)もやっています。
にほんブログ村
コメント